人気ブログランキング | 話題のタグを見る

甘藍ライン

kanlancap.exblog.jp
ブログトップ
2011年 01月 16日

ウルジーヘー

ウルジーヘー_b0197347_19163577.gif
ウルジーヘー。
モンゴルの中で、ボルガンの中でも
たくさんみかけます。


たとえばこんなふうに。
おうちのハシャー(塀)
ウルジーヘー_b0197347_18551062.jpg


ウルジーヘー_b0197347_18564567.jpg


ウルジーヘー_b0197347_18572871.jpg


ウルジーヘー_b0197347_18575229.jpg

さいごのはНОХОЙТОЙ(ノホイトイ)ってかいてあって
「犬いるよ」ってかいてます。
番犬注意てき。かわいいし、親切っ

あと、お世話になってる医師がつくってたのが
こちら。
ウルジーヘー_b0197347_1933362.jpg

てづくり刺繍。お正月(旧正月)にお父さんに贈るそうな。
ものすごく綺麗だった。

こんな感じでよくみかける
ウルジーヘー。
調べてみると、
日本の那須にある「那須モンゴリアビレッジ テンゲル」さんのホームページに
素晴らしく載っていたんで抜粋させていただいでます。
*テンゲルは空という意味で神とも同じ意味。

ウルジーヘー(幸福模様)

ウルジーヘー_b0197347_19163577.gif
この模様はチベット仏教の仏具にも見られる形で、
モンゴルでも非常によく目にする模様です。
変形種が1000以上あるとも言われています


とのこと。そうです、モンゴルはチベット仏教です。

ほかにも、ハタンスイフ。上記ホームページより抜粋。
ウルジーヘー_b0197347_1854352.jpg

ウルジーヘー_b0197347_1937122.gif
ハタンスイフ(后の耳飾)は女性の象徴であり変わらぬ誠実を表しています。
結婚指輪にも使われています。



塀やデールのふちやリボンでもみられる、アルハンヘー(かなづち模様)
この模様は縁取りなどによく使われ、永遠や強さを意味する模様です。
アルハンヘーも変形種がたくさんあります


ウルジーヘー_b0197347_19302592.gif


意味をしると、見方がまた変わる。
ハシャーやいろんなところでみる仏教に由来する模様。
なんだかすごく
こころが豊かなあらわれというか、宗教観に触れるようで
こういったものたちを見るのが心地よい気がする。
なんでやろう?そういう欲求というかうらやましさがあるのかね。

ほかにもいっぱい模様があるので
ぼちぼちと勉強して紹介してきたいです。

ウルジーヘー_b0197347_19285915.jpg

ゆきの日の任地。

by kanlan-cap | 2011-01-16 19:34 | ボルガンライン


<< 安全対策連絡会      灯いた >>